シニアのシニアによるシニアのための『弾き語りコンサート』(全12曲)の抜粋。介護施設のCaféにて。

ギターを楽しむ
この記事は約3分で読めます。

下はミニコンサートの模様を編集し、YouTubeにアップした動画です。

【この動画の目次】

00:00 ミニコンサートの紹介

05:35 ヘイ ジュード(Hey Jude)

06:52 イエスタデイ(Yesterday)

07:53 レット イット ビー(Let It Be)

09:15 ミッシェル( Michelle )

10:39 イン マイ ライフ(In My Life)

12:36 ヒア カム ザサン(Here Comes The Sun)

13:21 スカボロフェア サイモンとガーファンクル

5:52 想い出の渚

17:11 花の首飾り

17:58 夏休み

19:49 少年時代

22:17 百万本のバラ

25:51 ミニコンサートのおすすめ

 

『ギター弾き語り』の上達とモチベーションアップに、人前で歌うミニコンサートが最適です。

隣町の介護サービスNPO法人の喫茶スペースにて、20人ほどの観客を前にミニコンサートを開きました。

MCを含め45分で、12曲を弾き語りました。

あらかじめビートルズナンバーを中心に歌ってほしいとの依頼があり、前半はビートルズナンバー、後半はグループサウンズや昭和フォークの名曲を弾き語りました。

その時の模様を抜粋してご紹介します。

みなさんもぜひ人前で演奏することを体験してください。

きっとアコギ上達へのモチベーションアップにつながります。

【このチャンネルでアップした動画は下記のとおり】

ビートルズナンバー

① ヘイ ジュード(Hey Jude)

② イエスタデイ(Yesterday)

③ レット イット ビー(Let It Be)

④ ミッシェル( Michelle )

⑤ イン マイ ライフ(In My Life)

⑥ ヒア カム ザサン(Here Comes The Sun)

⑦ スカボロフェア サイモンとガーファンクル

【後半】

⑧ 想い出の渚

⑨ 花の首飾り

⑩ 夏休み

⑪ 少年時代

⑫ 百万本のバラ